ぬ〜べ〜ここまでのまとめ ・「ありのままの」連発 ・カードがなんか出てくる ・もこみちのオリーブネタ ・生徒がウォッチで調べるとか言い出す ・生徒がアナ雪を歌い出す なんやこれ...ここまでひどいドラマ見たことないで
ぬ〜べ〜じゃなくて「僕らと妖怪と時々もこみち」ていう題名だと思えば楽しめるのでは
あのとき全国の小学生にトラウマを植え付けたぬ〜べ〜が時を経てドラマとなって帰ってきてあのとき小学生だった人たちに違う意味でトラウマを植え付けていくというのが最高にロック
TLで原作ガチ勢がキレている最中、何も知らない母は「ねぇ!!ぬ〜べ〜めっちゃおもしろい!!!妖怪ウォッチやってた!!!時計やってた!!あと!ありのままーやってた!!!!」ってめっちゃハイテンションなのをみて世間とTwitterとの温度差を感じたし、スタッフもこのノリなんだなって
2chでの実写ぬーべーのスレ 「お待たせしました!酷いやつ!」 でひとしきり笑った
実写ぬ〜べ〜すごい!高校を舞台にしただけで原作になるべく忠実にするかと思ったらまったくそんな事もないし、実写ドラマにするからこそ原作を気にせず新しいことに挑戦する気概は認めるけど全く面白くない!!キャラ崩壊もひどい!!一番すごいのはぬ〜べ〜である必要性がない!!!
1. 無題
消し去ってもらおう♪