忍者ブログ

鉛筆ダイス

主にゲームの事を書く日記。 モンハン、ポケモン、minecraft、RPGツクール。 絵を描いたりドッド絵を作ったりもしています。

クロノトリガー 各キャラの戦闘面の特徴

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

Wikipediaや
ヘタな攻略読むより
伝わるわぁ<emoji:pikapika>
(≧ω≦)b

ただいまコメントを受けつけておりません。

クロノトリガー 各キャラの戦闘面の特徴

ストーリーに関する意見は人それぞれだと思うので語りませんが

数値に関してまとめてみました

クロノトリガーのキャラに弱いやつはいないと思っていましたが、DSでリメイクされて更に強くなっていて驚きました



【クロノ】
主人公だけあって物理も魔法も最高クラス
SFC版で攻撃力220、クリティカル率(CT率)70%の『虹』を装備できるだけでもバランスブレイカーだったが
今作で更に強い攻撃力240、CT率90%の『夢幻』を手に入れた
攻撃力はカンストしているので、通常攻撃時のCT率のみ反映されます
物理技の威力が優秀な上、連携もしやすい
戦士系でありながら魔法の威力が全キャラ中最高で、終盤は『シャイニング』を連発するだけで勝てる
回復魔法は使えないが攻撃に特化しているので問題なし

通常攻撃期待値970
物理技期待値1840
魔法期待値4060
回復魔法期待値(無し)



【マール】
水属性の攻撃魔法が使えますが『アイスガ』止まり、回復魔法は単体のみと、やや使い辛いキャラです
最大HPが999なのに2000以上回復出来ますが、出来れば全体回復が欲しかった
三人連携の『キープアレイズ』は使用後1回だけ死亡を回避できますが、使う機会はほぼ無いです
物理攻撃力は低いですが『ヴィーナス』を装備することで、相手の防御力に関係なく777の固定ダメージを与えることが出来てなかなか便利

通常攻撃期待値777(ヴィーナス)
物理技期待値(無し)
魔法期待値1130
回復魔法期待値2380(単体)



【ルッカ】
火属性の魔導師系アタッカー
魔力はレベルアップのみでカンストするが、クロノと比べて魔法自体の威力がやや低いために最高火力は出せない
物理攻撃力はDS版で『魔銃』を手に入れたことで、かなりの高水準
MPの下1桁を大きい数字(できれば9)にする必要があるが、最大MPは99、最強魔法『フレア』の消費MPは20なので、ある程度管理しやすい
ロボとの連携『ダブルボム』は判定がロボの周りのみと狭いが、その威力は破格の7500
三人連携、三人特殊連携を含めても4番目という超高火力技


通常攻撃期待値1160(MP下1桁9)
物理技期待値(無し)
魔法期待値3400
回復魔法期待値(無し)



【カエル】
伝説の剣『グランドリオン』の使い手
マールと同じく水属性の攻撃魔法と回復魔法が使える
こちらは全体回復が使えて便利だが回復量がやや少ない
攻撃魔法はマールと同じく『ガ系』止まり、物理も『ジャンプ斬り』とパッとせず器用貧乏なイメージ
新生グランドリオンの武器攻撃力が200のため、総合攻撃力はカンストせず
また、CT率も専用アクセサリー『勇者バッジ』または『英雄バッジ』込みで50%と、クロノのアクセサリー抜きの『夢幻』に劣る
残りHPが少ないほど威力の上がる物理技『カエル落とし』も、最大威力でシャイニング以下という残念な数値

通常攻撃期待値730
物理技期待値1090(ジャンプ斬り)、3600(カエル落とし)
魔法期待値1130
回復魔法期待値610(全体)、2380(単体)
【ロボ】
攻撃、回復共に最高水準の万能戦士
最終武器は3タイプ
安定重視の『ドラゴンアーム(期待値520)』は他の武器と比べ見劣りする
HPの下1桁で変動する『クライシスアーム』はHP下1桁9のとき期待値1250
CT時9999ダメージの『ゼロクライシス』はアクセサリー込みで期待値3090
物理技は高火力武器と相性の良い『マシンガンパンチ』と、武器の攻撃力に左右されない『ロボタックル』があり、武器威力の変動に対処しやすいのも強み
魔法攻撃もそこそこ強く、他キャラとの連携も使いやすい
更に回復魔法は全体を大回復という万能っぷり

通常攻撃期待値520、1250、3090
物理技期待値1890(ロボタックル)、3800(マシンガンパンチ)
魔法期待値3230
回復魔法期待値990(全体)



【エイラ】
高い攻撃性能と、全キャラ中唯一の盗み技『色仕掛け』を覚えることから、後半のボス戦で必須
専用アクセサリー『ブレイブソウル』でCT率+20%、さらに50%の確率で反撃を行います
レベル96以上になるとCT時9999ダメージとなり、通常攻撃の威力が跳ね上がります
物理技『3段キック』も制限の無い物理技の中で最高の威力
HPが少ないほど威力の上がる『恐竜』も使えるが、他の技が優秀すぎて使う機会無し
無属性魔法扱いの『尻尾竜巻』は消費MP10の割にかなりの高威力

通常攻撃期待値3360
物理技期待値2140(3段キック)、3220(恐竜)
魔法期待値3230
回復魔法期待値1440(単体)



【魔王】
『ガ系』魔法の威力が他キャラの約1.5倍あり、ザコ相手にはかなり便利
ただし、魔導師でありながら最終魔法『ダークマター』の威力が全キャラ中最低
物理攻撃力も高くなく、最強武器『ナイトメア』のCT時4倍ダメージの補正を入れても期待値が低い
さらに仲間との通常連携もできないなどの使いづらさがある
特殊三人連携『オメガフレア』は、カエル落としを含む連携を除けば最高威力

通常攻撃期待値650
物理技期待値(無し)
魔法期待値3070
回復魔法期待値(無し)

拍手[0回]

PR

コメント

1. 無題

Wikipediaや
ヘタな攻略読むより
伝わるわぁ<emoji:pikapika>
(≧ω≦)b

プロフィール

HN:
神山
性別:
非公開

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

訪問者数