Minecraft
別のセーブデータのアイテムを持ってくる方法がありました
アクセスチェストというMODを利用します
本来、一つのセーブ内で別のディメンジョン(ネザーやエンド)にあるチェストの中身を共有でき、しかも超大容量であることがウリのMODですが・・・
このMODを入れると、セーブデータフォルダの中に新しくアクセスチェストのフォルダが生成され、チェストに入っているアイテムのデータだけが記録されるという特徴があります。
あとは簡単。
クリエイティブモードで、欲しいアイテムをチェストに入れてセーブ。
アクセスチェストのデータだけをサバイバルモードのセーブに上書きするだけです。
これをやってしまうと全てのアイテムが無尽蔵に手に入ってしまうので、冒険を楽しみたい人にはオススメ出来ませんね
私みたいに、女神装備からわざわざ鉄装備に着替えてから洞窟に入るような人なら問題ないでしょうが・・・
Custom NPCsの武器は、バニラの同じ素材の剣と同じ攻撃力みたいです。
木、石、鉄、金、ダイヤ
それから銅とエメラルドもあります。
Custom NPCsの作者さんはエメラルドを最上位の武器としているらしく、ダイヤよりも少し立派な造りになっています。
銅も本来バニラでは存在しない金属のせいか少しカッコイイデザインになっているし、ブレイズロッドと同じ色なので関連付けることも可能かなと思ってます。
種類もかなり多くて
ダガー、逆手持ちダガー、スピア、グレイブ、サイス、バトルアックス、トライデント、スタッフ、ロッド、メイス、拳銃
防具も全ての素材のラウンドシールド、タワーシールド、フルアーマー、フルフェイスヘルメット
他にもバトルアーマー、ナノアーマー、忍者アーマーなんかもあって持て余し気味です

1. 無題
実は!
武器商人だったのネ(笑)