マリオカートシリーズを略していった結果
「スーパーマリオカート=SFC版」→マリカー
「マリオカート64=64版」→64(ロクヨン)のマリカー
「マリオカートアドバンス=GBA版」→アドバンスのマリカー
「マリオカート ダブルダッシュ!!=GC版」→DD(ディーディー)
「マリオカートDS=DS版」→DSのマリカー
「マリオカート アーケードグランプリ=AC版」→呼んだことがない
「マリオカート アーケードグランプリ2=AC2版」→呼んだことがない
「マリオカートWii=Wii版」→Wiiのマリカー
「マリオカート7=3DS版」→7(セブン)
これだけ出てるとマリカーって呼ぶことすら億劫になって、64とかWiiとかで通じるようになりますよね(笑)
64やろうぜ
意味
ニンテンドー64版マリオカート64のバトルゲームをやりませう。
1. 無題
焼酎のお湯割りじゃ
ないんだ<emoji:face_foppish>