あるところから電話がありました。
うちの製品に、A(下地処理剤)とB(メイン)の2種類を順番に使うタイプのものがあるのですが、それについての質問。
お客様『下地が△△なのですが、AとBの両方を使ったほうが良いですか?』
私『綺麗に仕上げたい場合は両方使うことをオススメします。』
お客様『では、両方の見積もりをお願いします。』
という感じの内容だったのですが、見積もりに関しては社長に相談しないといけないので、社長にTELしました。
そのとき『AB両方を使ったほうが良いか』という質問があったことを言わずに、『○○から見積もりの依頼がありました』と報告したところ…
社長『なんでお前が見積もりの話をしてるんだ

○○の営業担当は誰だ

』
元々、OEMで取引のあった会社が廃業して、今の○○に移ったのですが、そのこと自体は知っていて、2人の営業さんのどっちが担当なのかを聞いてるのかと思ったので『OEMだったので担当営業はいません』と答えました。
そうしたら
社長『○○ってのは何処だ

』
質問の意味が分からなかった
何処っていうのは住所を聞いている訳じゃないよなぁと思って、数秒考えていたら、待ちきれなかったらしく電話を切られました

話の内容を整理してから、改めて電話したのですが…
お前は小学生以下だからどーのこーの…
社長『休日出勤して製品を改良して上手くいったことは営業に説明したのか

』
(社長と電話している最中に帰ってきたので)まだ話してません。
社長『すぐに説明して、営業から俺に連絡させろ

』
説明している最中に電話がかかってきて、まだかまだか…
営業さんから社長に連絡したら…
社長『俺が聞いたのは○○の見積もりの件だ

』
えっ(°□°;)
今度は、その内容を営業さんに説明して、営業さんから社長に連絡しろと言われました。
最終的には
社長『じゃあ、ちょっと高く見積っとくか』
午後4時から8時まで拘束されて、これだよ(-"-;)
いちいち、めんどくさいことをするのは、やめてほしい
会話で主語を省いて喋るのもやめてほしい

1. 無題
まだまだ
心身共に大丈夫だと信じたいです<emoji:face_csweat>