おまえら、お箸を正しく持てる? 正しい人は30代でも3割程度しかいないという現実
http://blog.m.livedoor.jp/news4vip2/article/51928790?sso=f8f032b61324d4a28d0af607d12c37ed14c23362
【2ch】ニュー速クオリティ様
私は、ちゃんとした箸の持ち方を教わっていないので、正しいかどうか分からないのですが…
持ち方の図(?)を見るかぎり、特におかしく無いかな〜
父の箸使いが綺麗に見えるから真似してます。
ゆで卵、こんにゃく、グリンピースなどは問題なく持てます。
特技は寄せ箸

(←それアカンやつや)
芸能人の箸使いを見て格付けをする番組がありますよね。
下手な人を見て、会場のお客さんが『え〜

』とか言ってますが、ナレーションが無かったら気付かないんだろうなと思う。
普段なら、サンマを最初に全部ほぐして、身と骨を分けるのを見たら『凄い

綺麗に取れてる

』って言うくせに、最初に全部取るのはマナー違反って聞いた上に、ナレーションが間髪入れずに『あぁ

なんということを

』とか言うから、それにつられてるだけ
それが何とも言えない

1. 無題
箸は子供の頃にさんざんやられました
今は無いんですかね?
家なんかは、親が昭和一桁ですし
お茶と日舞の先生とかやってたから、五月蝿かったです
今は余程の所じゃない限り好きに食べますけどね(笑)
迷い箸なんかわざとしますから(笑)