Minecraftを1.6.4にアップデート!
ランチャーが新しくなるため今までのワールドを引き継ぐのが難しい
仕方ないので1.5.2のデータは『.minecraft』のフォルダごと別の場所に保存して、1.6.4は新規ワールドを作りました
MODも整理して、黄昏、竹、メイド、女神、五つの難題、ビブリオ以外を抜きました
それでも結構入ってますね
新しいランチャーになって、音声ファイルの保存場所が変わったらしく、メイドさんの声が某ファミレスのままなので、まだ雇用は見送りです
そもそもメイドMODは1.6.2までしか対応してないのですが、ホーミングミサイルMODの人が、メイドの前提MODのMMMlibをホーミングミサイルの前提MODとして使うため、個人的に1.6.4に対応させているだけなので、音声までは変えられない状態です
最初からということで、拠点建築と食料の確保が最優先
1.6から(だったかな?)ゾンビが強化されて、かなり遠くの方からでも、こちらを認識出来るようになったので、1体のゾンビと戦っている間に5体、6体と集まってくるようになりました
さらに、動きの速い子供ゾンビが追加されたことで、戦闘難易度がかなり上がっています
クリーパーの爆発に巻き込まれると死ぬということを思い出した
食料問題についてはかなり早い段階で解決しました
草を刈っていると、小麦の種の他に、竹MODで追加される種籾(たねもみ)が出るので、小麦と稲の栽培がすぐに始められました
ゾンビが群がってくるおかげで、ニンジンとジャガイモも手に入ったのも良かった
装備に関しても、鉄が1スタックとダイヤが5個手に入っているので
鉄防具一式とダイヤピッケルとエンチャント台が作れます
もう少し安定したら馬を探しに行こう
1. 無題