ニコ生RPG
魔法防御が機能してない感じがしなくもない
レベル10想定で軽く計算してみたところ
魔法防御が一番高い「魔術師(メインキャラ)」が、一番弱い魔法(ファイア)を受けた場合
3割程度しか軽減していないことが分かった。
(軽減しても最大HPの120%のダメージを受ける)
計算式「6a-2b」で3分の1ということは
今後出てくる「8a-2b」「12a-2b」「15a-2b」に対しては
軽減率がもっと落ちることになる。
ただでさえ魔術師のHPは剣士の3分の1しかないのだから
70%くらい軽減できないと、死にステになってしまうのではなかろうか?(極論)
格闘家やクレスは魔法防御自体は低いものの、
有り余るHPで魔法ダメージを2〜3発耐えられる場面が多かったりする。
(重戦士が普通に受け切れる攻撃で魔術師が10人死ぬのはナイショ)
逆に全体攻撃に関しては「2a-2b」など、ほぼノーダメージで受けられてしまう。
敵の技だけでも「3a-1b(半分)」「6a-2b(等倍)」「12a-4b(2倍)」のような調整の仕方も検討していただきたい。
ヴェノムアタックの「1a-2b」もなんとかしてほしい。
「0ダメージを与える」のが歯痒い……
せめて1ダメほしい……
それ以外の味方の技は今までどおりでOK
防御999の相手にもダメージが通るからね!