忍者ブログ

鉛筆ダイス

主にゲームの事を書く日記。 モンハン、ポケモン、minecraft、RPGツクール。 絵を描いたりドッド絵を作ったりもしています。

LapisLapseクリア

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

LapisLapseクリア

プレイ20時間でメインストーリーをクリアしました!

目安は15時間らしいのですが寄り道が多かったかな?

内容は王道RPGでしたが、ツクールで出来るあらゆることを詰め込んだ大作でした

戦闘バランスも丁度良かったし、モンスターの配置も、ダンジョンごとの特性があって面白かった

これはニコ生RPGに取り入れてほしい

というか、私が最初にイメージしていたのがLapisLapseのシステムでした

「エンカウントする敵をダンジョンごとに変える」
「主人公のレベル(戦闘回数)で強さが変わる」
「バックアタックで先制」
「魔術師は打たれ弱い代わりに圧倒的な火力」


それと以前、間違えてATBって書いたかもしれないけど、普通のターン制です

にもかかわらず全体攻撃やコンボ、多段ヒットするスキルの影響か、戦闘がスピーディーで飽きがこないのが良かった




改善点を挙げるとしたら

無駄なアイテムが多いことかな?

強化素材が多くてほとんど把握出来てないです

武器強化は単純に、FF7のマテリアみたいな感じのほうが分かりやすかったかなと思った

気になったのはそのくらい



さて、クリア後のボスが28体(?)いるらしいので、ぜんぶ倒しに行きましょうかね

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
神山
性別:
非公開

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

訪問者数