プレイ20時間でメインストーリーをクリアしました!
目安は15時間らしいのですが寄り道が多かったかな?
内容は王道RPGでしたが、ツクールで出来るあらゆることを詰め込んだ大作でした
戦闘バランスも丁度良かったし、モンスターの配置も、ダンジョンごとの特性があって面白かった
これはニコ生RPGに取り入れてほしい
というか、私が最初にイメージしていたのがLapisLapseのシステムでした
「エンカウントする敵をダンジョンごとに変える」
「主人公のレベル(戦闘回数)で強さが変わる」
「バックアタックで先制」
「魔術師は打たれ弱い代わりに圧倒的な火力」
それと以前、間違えてATBって書いたかもしれないけど、普通のターン制です
にもかかわらず全体攻撃やコンボ、多段ヒットするスキルの影響か、戦闘がスピーディーで飽きがこないのが良かった
改善点を挙げるとしたら
無駄なアイテムが多いことかな?
強化素材が多くてほとんど把握出来てないです
武器強化は単純に、FF7のマテリアみたいな感じのほうが分かりやすかったかなと思った
気になったのはそのくらい
さて、クリア後のボスが28体(?)いるらしいので、ぜんぶ倒しに行きましょうかね