MinecraftのXbox版
行動範囲が1マップ分に限られるけど、出来ることはPC版とほぼ同じですね( ̄∀ ̄)
実績解除もあるし、ネザーやエンドの要素もある(ポータルも確認済み)。
エンドラちゃんがPC版と少し違った行動をとるらしいから、ちょっと見てみたいです。
実績にも『オオカミ5匹を手懐ける』みたいなXbox版オリジナルのものが幾つかありますが、(マップ生成の運は必要だけど)どれも簡単にクリア出来るので全実績解除に挑戦するのも良いですね。
ただ、アイテム化個数が200個まで(スタック単位で落とした場合は1個とカウント)と決まっていて、それを越えると古いものから順に消えてしまうのが難点です。
大きいTTを作っても、モンスターがアイテムを大量に落とすほど、古いアイテムが消えるのが早くなるから、拾う前に消えてしまいます。
畑も、水流式の自動収穫設備を使った大規模なものだと、せっかくの野菜が殆ど消えてしまうようです。
作るとしたら水源1つで9×9くらいが丁度良いのかな?
畑の真ん中から水を流すだけで小麦80個と種120個程度が一度に収穫出来て植え直しもめんどくさくない。
1. 無題
なんか...よいころさんが貼る画像より
Xbox版は画像が荒くて目が痛いんですよ