以前、研究してた、シリコンとウレタンのハイブリッド素材
ちょっと配合比をいじくって、
ミニ四駆のタイヤとホイールの間に挟んでみようと思う
要はショック吸収タイヤを作ろうって考えなんだけど
昔はタイヤを付ける時に特に加工しないで使っていたから、
ゴムの厚みがある以上、衝撃を吸収しきれないと思って使わなかった
でも今は、ペラタイヤが主流になってる
タイヤ自体の反発力は弱くなってるから
タイヤ→ホイール→シャフト→・・・→ボディ全体
って伝わる衝撃を、ホイールの位置で吸収する
原理は詳しく書けないけど
瞬間的な衝撃を摩擦に変えて、熱として外に逃がす
素材の上にピンポン球を落としても5%も跳ね返らない程度には
衝撃を抑えることが出来るから、そこそこ効果はあると信じたい
ま、公式大会では使えないだろうけど